menu

令和6年度 群馬県子育て支援員研修

新着情報

群馬県子育て支援員研修について

子ども・子育て支援法に基づく給付又は事業として実施される小規模保育、家庭的保育、一時預かり、利用者支援事業(基本型・特定型)、地域子育て支援拠点等の事業については、子どもが健やかに成長できる環境や体制が確保されるよう、地域の実情やニーズに応じて、これらの支援の担い手となる人材を確保することが必要です。

このため、地域において子育て支援の仕事に関心を持ち、子育て支援分野の各事業等に従事することを希望する方に対し、多様な子育て支援分野に関して必要となる知識や技能等を修得するために、これらの支援の担い手となる子育て支援員の資質の確保を図るための研修を群馬県が実施します。

子育て支援員とは

子育て支援員研修の基本研修と専門研修を修了し、子育て支援分野で働く際に必要な知識や技能を身に付けていると認定された方です。修了を認定された方は、保育士の補助や家庭内・小規模模・企業内保育や子育て支援拠点で活躍できます。

主催と運営主体

本研修の主催者は群馬県です。群馬県の委託を受けて株式会社東京リーガルマインドが、地域保育コース・地域子育て支援コースの2つを運営します。

修了証の発行

基本研修及び専門研修について、研修の全科目を修了した者に対して、修了証書を交付します。
修了証は1月下旬を目途に、受講者のご自宅に発送する予定です。

開催コースのご案内

ご連絡・お問い合わせ先

株式会社東京リーガルマインド
福祉支援本部 群馬県子育て支援員研修運営事務局
(担当:徳永(とくなが)、山川(やまかわ))

  • TEL.03-5913-6225(受付時間:9:00〜18:00)
  • TEL.03-5913-6225
    (受付時間:9:00〜18:00)
  • FAX.03-5913-6255
  • E-mail.gunma-kosodate@lec-jp.com
  • 〒164-0001 東京都中野区中野4-11-10 アーバンネット中野ビル

PAGE TOP