menu

令和6年度 茨城県保育士等キャリアアップ研修

お知らせ

研修について

研修概要

保育現場における専門性の向上、リーダー的職員の育成等を目的とし、厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知「保育士等キャリアアップ研修の実施について」(平成29年4月1日付け雇児保発0401第1号)(以下「通知」という。)に基づく「茨城県保育士等キャリアアップ研修」を実施します。

実施主体

主催者:茨城県(運営受託者:東京リーガルマインド)

研修分野と対象者

研修分野 対象者(※1)
乳児保育 各専門分野に関してリーダー的な役割を担う方(当該役割を担うことが見込まれる方を含む)。
幼児教育
障害児保育
食育・
アレルギー
対応
保健衛生・
安全対策
保護者支援・
子育て支援
マネジメント

専門分野におけるリーダー的な役割を担う方としての経験があり、主任保育士の下でミドルリーダーの役割を担う方(当該役割を担うことが見込まれる方を含む)。

保育実践

保育所等の保育現場における実習経験の少ない方(保育士試験合格者等)又は長期間、保育所等の保育現場で保育を行っていない方(潜在保育士等)。

  • ※1 表中の条件に該当し、かつ、茨城県内の保育所等ならびに保育所等へ移行する見込みの施設に勤務する方を対象とします。

研修日程・募集定員

すべての分野においてインターネットを利用したeラーニング(オンデマンド方式)研修を前期1回、後期1回合わせて2回開催し、また集合研修は各分野1回開催します。

eラーニング受講の手引き(PDF)

【eラーニング研修】

申込受付期間・視聴期間 定員
前期 【申込受付期間】
令和6年6月3日(月)〜6月28日(金)
※受付終了いたしました。
【視聴期間】
令和6年8月1日(木)〜10月31日(木)
①乳児保育 ①〜⑥各550名
②幼児保育
③障害児保育
④食育・アレルギー対応
⑤保健衛生・安全対策
⑥保護者支援・子育て支援
⑦マネジメント ⑦500名
⑧保育実践 ⑧200名
後期 【申込受付期間】
令和6年9月2日(月)〜9月30日(月)
【視聴期間】
令和6年11月1日(金)〜令和7年1月31日(金)
①乳児保育 ①〜⑥各550名
②幼児保育
③障害児保育
④食育・アレルギー対応
⑤保健衛生・安全対策
⑥保護者支援・子育て支援
⑦マネジメント ⑦500名
⑧保育実践 ⑧200名
  • ※前期・後期ともに各分野の内容は同じです。
  • ※各研修とも、申込受付期間外のお申し込みはお受けしかねます。
※eラーニング実施について
一定の受講期間内に、インターネットを通じて配信される動画講義を視聴しオンライン上で「レポート・アンケート」を提出する、いわゆる「オンデマンド方式」による実施方法です。
受講時の注意点は次の通りです。
※インターネットに接続できるパソコン・タブレット・スマートフォン等をご用意ください。
本研修では受講時のご本人確認方法として、顔認証システムを使用します。カメラ付きのパソコン、タブレット、スマートフォンもしくは、WEBカメラを接続したパソコン等をご用意ください。
※受講者各人にID・パスワードを付与し、進捗管理を行います。eラーニング研修にかかるレポート提出・アンケート回答については、オンライン上で行います。
※受講期間開始の1週間前までを目途に、受講決定通知書(ID・パスワード等)を、勤務先住所にお送りします。
※このホームページに「eラーニング受講の手引き」をPDFで貼付し、参考資料もご案内します。出力してご使用ください。
※受講推奨環境
受講推奨環境
ご使用のブラウザが推奨環境に合致していない場合、視聴できない等の不具合が生じますのでご注意ください。
eラーニング受講の手引き(PDF)

【集合研修】

申込受付期間:令和6年6月3日(月)〜6月28日(金) ※受付終了いたしました。

※集合研修は、下記会場にて各分野1回2日間で行います。

研修分野 地域 会場 第1日目 第2日目 定員
①乳児保育 県央 茨城県開発公社ビル
大会議室
8月1日(木) 8月8日(木) 150名
②幼児保育 県南 茨城県県南生涯学習センター
多目的ホール
9月4日(水) 9月12日(木) 170名
③障害児保育 県南 茨城県県南生涯学習センター
多目的ホール
9月19日(木) 9月26日(木) 150名
④食育・アレルギー対応 県央 茨城県総合福祉会館(セキショウ・ウェルビーイング福祉会館)
大研修室
10月21日(月) 10月28日(月) 140名
⑤保健衛生・安全対策 県南 茨城県県南生涯学習センター
多目的ホール
11月21日(木) 11月28日(木) 150名
⑥保護者支援・子育て支援 県南 茨城県県南生涯学習センター
多目的ホール
12月5日(木) 12月12日(木) 150名
⑦マネジメント 県央 茨城県総合福祉会館(セキショウ・ウェルビーイング福祉会館)
大研修室
令和7年
1月14日(火)
令和7年
1月24日(金)
140名
⑧保育実践 県央 茨城県総合福祉会館(セキショウ・ウェルビーイング福祉会館)
大研修室
令和7年
2月3日(月)
令和7年
2月21日(金)
140名
  • ※各研修とも、申込受付期間外のお申し込みはお受けしかねます。
  • ※研修時間:第1日目9:25〜18:30。第2日目9:30〜19:00。
  • ※第2日目の18:30〜19:00は、レポート・アンケート記入と確認テストを行います。
  • ※当日は受講決定通知・本人確認書類(運転免許証・健康保険証等)・筆記用具をご持参ください。
  • ※15分を超える遅刻・早退・途中退席は欠席扱いになります。
  • ※研修会場が変更となる場合もありますので、最新の情報はこのホームページで確認してください。

会場案内

※詳しくは、各集合研修受講者に開催1週間前までを目途にお送りする会場案内に記載します。

茨城県開発公社ビル

水戸市笠原町978-25
駐車場 来客用269台(屋外)
茨城県開発公社ビル ホームページ

公共交通機関アクセス
・水戸駅南口3番のりばから県庁直行シャトルバスで15〜20分。「県庁」、または「県庁バスターミナル」下車。
・水戸駅北口6番のりばから関東鉄道バスで25〜30分。「国土交通省前」下車。
行先は県庁バスターミナル、平須・県自動車学校、水戸医療センター、奥ノ谷坂上、石岡駅、鉾田駅、茨城空港、茨城町役場。
・赤塚駅南口1番のりばから県庁直行シャトルバスで20〜25分。「国土交通省前」下車。

※会議室での食事はできません。1階に、数は多くありませんがテーブルやいすが置いてあるスペースがあります。

茨城県県南生涯学習センター

土浦市大和町9-1 ウララビル5階
駐車場 専用駐車場は無く、近隣駐車場をご利用ください。隣接している駐車場は「土浦市本庁駐車場」です。ほか土浦市営駐車場の「土浦駅東駐車場」「土浦駅西駐車場」があります。
茨城県県南生涯学習センター ホームページ

公共交通機関アクセス
・JR土浦駅西口、駅前ペデストリアンデッキ直結。ウララビル(土浦市役所)内。

※会場での食事ができません。1階ラウンジに、数は多くありませんがテーブルやいすが置いてあります。

茨城県総合福祉会館(セキショウ・ウェルビーイング福祉会館)

水戸市千波町1918
駐車場 第1駐車場(敷地内)138台・第2駐車場(福祉の杜。千波町1916-1。徒歩約9分)93台。
茨城県総合福祉会館 ホームページ

公共交通機関アクセス
・水戸駅北口6番のりばから関東鉄道バスで約20分。「県福祉会館前」下車。
行先は県庁バスターミナル、植物公園、市立競技場、平須・県自動車学校、水戸医療センター、奥ノ谷坂上、石岡駅、小川駅、鉾田駅。
  • ※駐車場は込み合うことが多いので、できるだけ公共交通機関を利用してください。
  • ※研修室で食事ができます。ごみは各自お持ち帰りください。
お試しeラーニング

ご自身のパソコンやスマートフォンで動画視聴が可能か、以下の要領でご確認いただくことが可能です。

(2)ログイン画面になったら、次のユーザIDとパスワードを入力してください。
ユーザID:demo
パスワード:demo

(3)表示される講座の視聴が可能か、ご確認ください。また、「レポート」単元も表示されますのでご確認ください。

(4)注意点等は次の通りです。
上記のIDで表示される講座は、視聴可能かの確認のためのものです。実際の研修とは関係しません。
設定上、動画の早送り、スキップ(飛ばしながら視聴すること)ができないようになっています。実際の講座も同様です。

受講料

無料

参加費、テキスト代ともに無料です。
但し、eラーニング受講時のインターネットを使用する際に通信費等が発生する場合の費用については自己負担です。

  • ※教材として、下記のテキストを使用します。
    eラーニング受講者には受講決定通知と併せてお送りいたします。
    集合研修受講者には会場でお渡しいたします。
研修分野 使用テキスト(中央法規出版発行)
乳児保育 『保育士等キャリアアップ研修テキスト1 乳児保育』
幼児教育 『保育士等キャリアアップ研修テキスト2 幼児教育』
障害児保育 『保育士等キャリアアップ研修テキスト3 障害児保育』
食育・
アレルギー対応
『保育士等キャリアアップ研修テキスト4 食育・アレルギー対応』第3版
保健衛生・
安全対策
『保育士等キャリアアップ研修テキスト5 保健衛生・安全対策』
保護者支援・
子育て支援
『保育士等キャリアアップ研修テキスト6 保護者支援・子育て支援』第2版
マネジメント 『保育士等キャリアアップ研修テキスト7 マネジメント』第2版
保育実践 『保育士等キャリアアップ研修テキスト 別巻 保育実践』

申込方法

以下の専用申込フォームからお申込みください。
受講申込み後、受付確認のメールが送信されますが受講確定ではないのでご注意ください。

受付終了しました

申込手続きの流れ

  • 【施設】受講希望のとりまとめ
  •  ↓
  • 【施設】受講者選定
  •  ↓
  • 【施設】受講申込み ※WEBから申込み。個人単位でお申込みください。
  •  ↓
  • 【研修事務局】受講決定
  •  ↓
  • 【研修事務局】受講決定通知等の発送

受講決定

受講決定は、施設宛に「受講決定通知」の発送をもって行います。定員を超える申込みがあった場合は、抽選により選考を行います。
通知は受講期間開始の1週間前まで(集合研修は「乳児保育」開始の1週間前まで)を目途に発送します。
受講できない場合には、受講できない旨(不決定通知)を別途ご連絡します。

受講期間中

研修時間は1分野15時間です。これに別途、レポートとテスト回答の時間が必要です。
eラーニングの視聴期間終了間際に受講することにならないよう、計画的な受講をお願い申し上げます。
なお、受講が進まない場合、ご本人様もしくは施設長様に確認のご連絡を行う場合がありますので、ご了承ください。

修了証

eラーニング研修受講者は受講の確認(1分野15時間)とオンライン上でのレポートの提出が確認できた方に、修了証を送付します。
集合研修受講者は1分野2日間の研修を受講し研修終了後にレポートを提出した方に、修了証を送付します。
eラーニング前期の修了証は12月下旬に発送予定です。集合研修の修了証はそれぞれの研修終了の2か月後を目途(ただし、令和7年3月を越えない)に発送します。eラーニング後期の修了証は令和7年3月中旬に発送予定です。

個人情報の取り扱い

研修申込みに関する個人情報(保育士登録番号、生年月日、住所等を含む)につきましては、個人情報保護の重要性を十分認識し、 細心の注意を払って適切に取扱い、本事業の運営以外の目的に利用いたしません。
上記個人情報を含む研修修了に関する情報については、他の都道府県及び市町村間で研修修了者の情報を共有する場合があります。その旨、同意される方のみお申し込みください。

その他

  • 本県で交付した「修了証」については、他の都道府県で勤務する場合についても効力を有します。

お問い合わせ先

令和6年度茨城県保育士等キャリアアップ研修事務局
(株式会社東京リーガルマインド 福祉支援本部内)

  • 〒164-0001 東京都中野区中野4-11-10 アーバンネット中野ビル
  • 担当:徳永、近藤、菅野(かんの)
  • MAIL.ibaraki-hoikushica@lec-jp.com
  • TEL.03-5913-6225
  • TEL.03-5913-6225
  • (受付時間:平日9時〜18時)
  • FAX.03-5913-6255

PAGE TOP