menu

株式会社 東京リーガルマインド

令和6年度 千葉県放課後児童支援員認定資格研修

研修日程・申込み方法・修了証交付

1. 研修日程

  • ※自然災害及び人為災害により変更となる場合があります。
  • ※第8クール以降の日程は決まり次第公開します。
クール 開催日 地域 会場 申込み期間
第1クール 6/24(月)
6/25(火)
6/26(水)
6/27(木)
千葉市 千葉市文化センター セミナー室
千葉市中央区中央2-5-1
アクセス|千葉市文化センター
5/13(月)〜5/24(金)
第2クール 7/2(火)
7/3(水)
7/10(水)
7/11(木)
成田市 成田国際文化会館 小ホール
成田市土屋303
アクセス|成田国際文化会館
5/21(火)〜6/3(月)
第3クール 7/6(土)
7/7(日)
7/13(土)
7/14(日)
習志野市 習志野商工会議所 大会議室ABC
習志野市津田沼4-11-14
アクセス|習志野商工会議所
5/24(金)〜6/6(木)
第4クール 9/5(木)
9/6(金)
9/12(木)
9/13(金)
東金市 東金商工会議所 大ホール
東金市東岩崎1-5
アクセス|東金商工会議所
7/25(木)〜8/7(水)
第5クール 9/21(土)
9/22(日)
9/23(月)
9/28(土)
千葉市 千葉県教育会館 501会議室
千葉市中央区中央4-13-10
アクセス|千葉県教育会館
8/9(金)〜8/22(木)
第6クール 10/5(土)
10/6(日)
10/12(土)
10/13(日)
市原市 五井会館 大ホール
市原市五井中央西2-3-13
アクセス|五井会館4階大ホール
8/23(金)〜9/5(木)
第7クール 10/22(火)
10/23(水)
10/24(木)
10/25(金)
柏市 さわやか県民プラザ 大研修室
柏市柏の葉4-3-1
アクセス|さわやかちば県民プラザ
9/10(火)〜9/24(火)

2. 受講申込み

受講を希望される方の申込先
  • ①放課後児童クラブで従事されている方
    所属する放課後児童クラブがある各市町村の所管課(放課後児童クラブ担当)
  • ②放課後児童クラブで従事していない方
    住所のある各市町村の所管課(放課後児童クラブ担当)
申込書類
申込者 初めて申込をされる方 令和5年度に申込をされた方
令和5年度に
一部の科目を修了された方
※令和5年度に
全ての科目を欠席された方
提出書類 ・受講申込書
・本人確認書類
・受講資格確認書類
・受講申込書
・本人確認書類
・一部科目修了書
・受講申込書
・本人確認書類
・令和5年度受講決定書

前述の研修日程に記載の申込み期間をお守りください。
上記必要書類は下記をダウンロードしてください。

3. 受講科目の一部免除

取得している資格 免除される科目
保育士 ④・⑤・⑥・⑦
教諭(養護・栄養教諭も可) ④・⑤
社会福祉士 ⑥・⑦

資格保有者は該当科目が免除となりますが、受講は可能です。新しい知識を習得することができますので積極的に受講することをお勧めします。

4. 受講決定通知

受講の可否は受講決定通知書の発送を以って代えさせていただきます。受講決定通知書は研修初日の7日前までに受講者のご自宅に送付します。

5. 受講日の持ち物と注意事項

持ち物

1. 受講決定通知書
2. 本人確認書類
各受講日毎回受付にてご提示いただきます。健康保険証・運転免許証等、公的機関発行の身分証明書をお持ちください。
3. 筆記具
4. 教材費(1,000円)
お釣りの無いようにご用意ください。

注意事項

  1. 15分以上の遅刻・早退、中抜けは欠席扱いとします。公共交通機関の遅延による遅刻は講義開始45分後までの入室を許可します。ただし遅延証明書を必ずご提出ください。
  2. 携帯電話、スマートフォン、タブレットPC等の電子機器の使用は出来ません。
  3. 出席の要件に修了レポートの提出があります。必ずご提出ください。

6. 修了の認定・修了証交付

全科目受講修了後、県が放課後児童支援員としての必要な知識・技能を習得したと認めた方に修了の認定を行い、1〜2ヶ月後「放課後児童支援員認定資格研修修了証」及び携帯用「放課後児童支援員認定資格研修修了証」を交付します。なお受講の申込みをした市町村を経由して申込書記載の施設(ご住所)宛に郵送されます。

お問い合わせ

千葉県放課後児童支援員等研修事業事務局
株式会社東京リーガルマインド福祉支援部内

PAGE TOP