ワークトライアル事業とは
おおむね50歳以下の求職中の方が、15日間の座学研修と最大21日間の職場実習を通じて、さっぽろ圏内に勤務先のある企業への正社員就職を目指す、札幌市主催の就職支援事業です。
同時に、本事業を通じて就職した企業に定着してもらうことで、さっぽろ圏内企業の人手不足解消の一助となることを目指しています。

- ※研修生に対する指導を前提とした事業です。
一時的な労働力確保が目的ではありません。 - ※一部の研修生は別メニューの
座学研修を受講しています。
対象者
さっぽろ圏で働くことを希望しているおおむね50歳以下の方
- ★求職活動中の方
- ★非正規社員として働いている方
- ★アルバイト等に従事している方又は夜間・通信制学校に在学中の令和6年卒業予定者
ワークトライアル事業
フローチャート
STEP 01
座学研修を通じて社会人基礎力や
ビジネスマナーを身に付けます。
- 座学研修内容
- ●社会人基礎力養成
- ●ビジネススキル養成
- ●ビジネスマナー養成 他
※座学研修は東京リーガルマインドで実施いたします。
(実施期間:令和5年5月15日〜6月2日)
STEP 02
座学研修終了後、
研修生からの実習希望に対し、
求人内容と研修生の
マッチングを行います。
その上で持参面接をご依頼し、
企業様にて実習受入可否を
判断いただきます。
STEP 03
正社員雇用を前提に
最大21日間(1日あたり8時間以内)の
職場実習を実施。
- 実習期間
- 令和5年6月5日〜
令和5年9月15日 - 上記期間内で1日あたり8時間内、
最大21日間の勤務
- ※職場実習中、研修生の給付金・保険は
東京リーガルマインドで負担いたします。 - ※職場実習中、研修生の交通費のみ
ご負担お願いいたします。 - ※実習中は就職後のミスマッチを
なくすことができるよう、
実際の業務をお願いいたします。
STEP 04
職場実習の勤務評価を基に
採用可否をご判断いただきます。
STEP 05
採用
受入企業参加要項
対象となる企業の条件
- 条件
- ①本事業の趣旨を理解している。
- ②さっぽろ圏に勤務地がある。
- ③正社員として又は就職後、1年以内の正社員への転換が可能な企業。
- ④社会保険等に加入している。
- ⑤労働法規を遵守している。
- ⑥市税を滞納していない。
- ⑦反社会的な活動を行っていない。
- ⑧札幌市が実施する定着に関するアンケート調査に協力し、マッチング完了時に調査への同意書を提出すること。
ワークトライアル事業へご参加を検討されている企業様へ
事業説明会のご案内
事業概要や職場実習の説明のほか、企業様の採用や定着支援に関するお悩みについてもご相談・ご質問にお答えいたします。
- 日時
- 令和5年5月12日(金)10:00〜11:00
- 定員
- 15名程度
お申し込み・お問い合わせについては、下記までご連絡ください。
お問合せ
㈱東京リーガルマインド 札幌支社 ワークトライアル事業運営事務局
- 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45ビル(受付3階)
- TEL.011-271-5683
- TEL. 011-271-5683 (申込受付/平日9:00〜17:00)
※本事業は、札幌市から委託を受け、㈱東京リーガルマインドが運営しております。
ご希望の企業様には、職場定着やビジネスマナー、メンタルケアなど、
ご要望に沿った出張セミナーを行います。詳しくはスタッフにお問い合わせください。
PAGE TOP