『公務員基礎講座』とは?
公務員基礎講座の勉強は、半年から1年とかなりの長丁場になります。また学習内容も難しく感じて、「本当に私でも最後まで勉強できるのかな・・・」と不安になるかもしれません。
そこで、本格的な公務員基礎講座を始める前に、少しだけ勉強を体験してみる「公務員基礎講座」をご用意しました。まずはこの講座を受講してみて、試験対策がどんな感じか、自分にもできそうか、など検討してください。
(※基礎講座を受講しなくてもLECの公務員講座のお申込は可能です)
- 受講料
- 3,500 円(教材費・税込)
公務員基礎講座のスケジュール
公務員基礎講座[前期(4月)開講]
- 実施会場
- 甲南女子大学
- 申込締切
- 4月15日(木)
スケジュールを開く
回数 | 日付 | 講義時間 | 学習内容 | |
---|---|---|---|---|
1 | 4/23(金) | 16:20~18:30 | 2h | オリエンテーション/判断推理 |
2 | 4/26(月) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理1 |
3 | 4/28(水) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理2 |
4 | 5/7(金) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理3 |
5 | 5/10(月) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理4 |
6 | 5/12(水) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理5/学習ナビゲーション |
公務員基礎講座[後期(10月)開講]
- 実施会場
- 甲南女子大学
- 申込締切
- 9月30日(木)
スケジュールを開く
回数 | 日付 | 講義時間 | 学習内容 | |
---|---|---|---|---|
1 | 10/6(水) | 16:20~18:30 | 2h | オリエンテーション/判断推理 |
2 | 10/8(金) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理1 |
3 | 10/13(水) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理2 |
4 | 10/15(金) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理3 |
5 | 10/18(月) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理4 |
6 | 10/20(水) | 16:20~18:30 | 2h | 数的推理5/学習ナビゲーション |
公務員試験対策講座割引制度
受験対策指導歴40年以上の伝統を誇る、LECの公務員試験を、50%オフの金額で受講していただけます。
講座一覧と受講料を開く
講座名 | おすすめ学習スタート時期 | 受講期間 | 一般金額(税込) | 割引率 | 受講料(税込) |
---|---|---|---|---|---|
2022年合格目標 スーパースペシャルコース | 2年生2月~3年生6月 | 16~20ヶ月 | 417,000円 | 50% | 208,500円 |
2023年度合格目標 2年パーフェクトコース | 1年生2月~2年生10月 | 24~32ヶ月 | 484,000円 | 50% | 242,000円 |
2022年合格目標 スペシャルコース (国税・財務併願コース) | 2年生2月~3年生6月 | 16~20ヶ月 | 388,000円 | 50% | 194,000円 |
2022年合格目標 スペシャルコース | 2年生2月~3年生6月 | 16~20ヶ月 | 349,000円 | 50% | 174,500円 |
2022年合格目標 市役所教養コース | 3年生6月~3年生10月 | 12~20ヶ月 | 215,000円 | 50% | 107,500円 |
2021年度合格目標 警察官合格コース | 3年生6月~3年生10月 | 12~20ヶ月 | 215,000円 | 50% | 107,500円 |
2021年度合格目標 消防官合格コース | 3年生6月~3年生10月 | 12~20ヶ月 | 215,000円 | 50% | 107,500円 |
キャリアアップ・資格講座のラインナップ
- 公務員試験対策講座
- 公務員基礎講座
- TOEIC®スコアアップ
- FP(ファイナンシャルプランニング)技能検定(3級)
- 日商簿記検定(3級)
- 国内旅行業務取扱管理者
- 医療事務
- 秘書検定(2級)
- 秘書検定(準1級)
その他、LECの講座が40~50%オフで受講できます!